七五三 3歳女の子のお祝い 髪置きの着物 何が必要?

七五三 3歳の女の子 着物

3歳になると、それまで剃っていた髪の毛を伸ばし始める髪置きの儀式が行われていました。

「乳児から幼児へ」の成長を祝う儀式で、男女ともに行われていましたが、最近では七五三の三歳のお祝いは女の子だけという地域も多いようです。

「白髪になるまで長生きするように」という願いをこめて、白い綿帽子を頭に載せる風習もあります。

3歳の女の子の着付けに必要なもの

    • 着物は晴れ着
      赤やピンク、黄色など鮮やか色合いの振袖が一般的。着物レンタルでない場合は、お宮参りの際の祝い着を仕立て直すこともあります。
    • 髪飾り
      かんざしやリボンなどの髪飾りで髪を彩ります。髪置きですので、髪飾りはキーポイントですよね。
    • 肌着
    • 長襦袢
    • 重ね衿
    • 裾よけ
    • 半襟

は体形や振袖とのバランスで選びましょう。最近はワンピースやスリップのような形の着やすいものも増えています。大人の女性の着付けのような補正用のタオルなどはほとんど必要ないと思います。

    • バッグ(巾着)
    • お守り袋
    • 腰紐

などの小物も重くなりすぎない程度に(・_・;)

    • 被布(ひふ)
      被布は着物の上に羽織る袖無しの上着のこと。房つきの飾り紐でとめます。この被布も3歳の七五三の着物ならではで、かわいいですよね~。
      赤無地が基本ですが、最近ではピンク色の被布や花柄などデザインの入った被布も増えています。
    • 兵児帯(へこおび)
      兵児帯は幅が広く、芯のない柔らかい帯です。子供に浴衣を着付けさせるときなどによく使います。芯がない分、軽くて子供にも負担が少なく、結ぶのも簡単です。

 

  • 足袋(たび)
    白い足袋が正式です。
  • 草履やぽっくり
    ぽっくりでよちよち歩く姿もかわいらしいのですが、3歳くらいだとぽっくりでは歩きにくく、転んでしまう可能性もあるので、草履がおすすめです。

Originally posted 2015-11-11 23:11:31.